top of page
  • 古澤 鳳悦

二階俊博氏を占う(1)


 二階俊博自民党幹事長を占ってみましょう。まず、姓名判断でみるとどうでしょうか。天格19、人格26、地格21、外格14、総格40となります。特徴的なのは、地格21です。この画数は強烈な頭領運で、栄作(14+7)、角栄(7+14)などと同じです。地格にあると幼少のころから〝ガキ大将”で、人の上に立たないと気がすまないところがあります。人格26は天下獲りの数とも言われ、英雄運波乱万丈です。21画と26画を持つのは石破茂氏と同じです(人格21、総格26)。これだけ見ると、首相になってもおかしくない名前ですが、総格40が大凶運で、晩年は孤独の暗示があり、「進んで失敗、退いて難少なし」と言われ、幹事長以上のポストを求めないのは無難でしょう。外格14は家庭運に恵まれません。天格にある19は駆け引きが上手い面があるものの、金銭トラブルに注意が必要です。菅義偉首相との相性は、菅氏の人格27に対して、二階氏の人格26は、金の陽と土の陰ですので、馬が合います。(つづく)

最新記事

すべて表示

手相教室を修了したものの、もっといろいろな手相を見て勉強したい、そういう方たちのために、2012年から「手相ステップアップ教室」を開講しています。実践で経験を積むことで鑑定力のさらなるアップを目指します。 特徴ある手相写真を数多く揃えました。手相鑑定を極めたい方向けの講座です。オンラインでも受講可能です。 2023年10月期は、第1,3水曜日の15:30~17:00に開きます。 受講料は全10回で

占いラボ・占い教室では、本年10月からスタートする各コースの説明会を開きます。 ・日時: ① 2023年9月20日(水)15:30~17:00 ② 2023年9月23日(土)15:30~17:00 (①、②は同じ内容です) ・会場: 占いラボ本部(415号室) ・参加料:無料 オンラインで参加することも可能です ・募集人員:対面、オンライン合計6名 ・説明内容 ①四柱推命教室 ②手相教室 ③姓名判

bottom of page