![](https://static.wixstatic.com/media/762e38_b67106056c9f411cb0ed2b90e2debe2f~mv2.jpg/v1/fill/w_612,h_407,al_c,q_80,enc_auto/762e38_b67106056c9f411cb0ed2b90e2debe2f~mv2.jpg)
第2次安倍内閣の第1次との大きな相違点は、大運です。第1次が「戊寅」でしたが、2010年9月から「己卯」になりました。ここで注目すべきは「卯」が巡ってきた点です。安倍氏の命式では、日柱に「辰」、時柱に「寅」があります。これに大運の「卯」が加わると、「寅卯辰」が揃います。この3支が揃うと「方合」といい、五行の「木」を強めます。金と土が強い安倍氏にとって、木が強まることは大歓迎です。金剋木、木剋土のそれぞれの相剋関係で、土と金の強さ(働き)を抑えてくれることになります。安倍首相が10年間、体調管理を維持できたのも、不祥事が連続しても辞任にまで至らなかったのは、この「卯」のお蔭かもしれません。(つづく)
Comments